2022年04月28日
東海ラジオの宗一・夕紀のHUMANプレスの西尾夕紀さん!

東海ラジオの宗一・夕紀のHUMANプレスという東海地方の人にスポットをあてた
新番組に宣隆寺住職として出演させていただきました。
パーソナリテイの西尾夕紀さんからサイン色紙を出演記念にいただきました!
やっぱり、芸能人はオーラがありますね!笑顔が輝いています。
夕紀さんそしてお世話いただいた東海ラジオの澤田さん!
どうもありがとうございました!
...

2022年04月19日
東海ラジオ4月4日放送「HUMANプレス」の出演しました
昨日、東海ラジオの宗一・夕紀のHUMANプレスという東海地方の人にスポットをあてた
新番組に宣隆寺住職として出演させていただきました。
宣隆寺の新しいお寺と住職の取り組みや社会福祉法人としてほうりんこども園グループの避難タワービルなどお話しさせていただきました。
電話インタビューという貴重な体験を得ました。
お世話になりました東海ラジオ澤田さん、どうもありがとうございました!
以下から放送聞くことできます。
4月4日「HUMANプレス」の放送データになります。...

2022年04月19日
ケーブルテレビに福来ちゃんが出演しました!

ケーブルテレビに福来ちゃんが出演しました!
先日、宣隆寺に落語家の林菊丸さんが来寺されました。
ケーブルテレビで保護猫の番組の収録でした。
宣隆寺の住職見習いの福来ちゃんのうわさを聞いていらっしゃいました!
住職のわたしとのやりとりでお寺で引き取ることになった経緯などお話ししました。
放送は一日3回今月末までお聞きできます。
#宣隆寺
#ご朱印
#鈴鹿
#ねこ
#猫
#福
#お寺
#永代墓
#永代供養
...

2022年04月12日
理事長の妹・服部美法(絵本作家)が東海ラジオ4月11日放送「HUMANプレス」の出演しました!
理事長の妹・服部美法(絵本作家)が東海ラジオ4月11日放送「HUMANプレス」の出演しました。
4月11日「HUMANプレス」の放送データになります。
今すぐ再生をクリックすると放送が聞けます(期限あり)
?https://60.gigafile.nu/0415-d2f90397cd0d98a0471e2676d20601e51
東海ラジオの澤田さんからデータご提供いただきました。
ありがとうございました!...

2022年02月27日
14世前住職唯暁上人23回忌法会厳修しました。

おかげさまで14世前住職唯暁上人23回忌法会厳修しました。
先代住職唯暁は、15歳で父を亡くし二人の弟を自分は学生をしながら育ててきたと聞きます。
中学の時から寺役をして宣隆寺を護持してきたとのこと。
大学は京都の龍谷大学で週末法務を終えながらの学生時代も大変な日々を送ってきたと思います。
長らく中学の社会科の教諭をつとめ主に生活指導をなってきました。
子どもの教育にはまず、親への教育が大切ということや地域で保育園が必要なこと。そして
母が保母...

2022年02月22日
住職見習の福来(ふく)ちゃん新聞デビューしました!

昨年秋に迷い子猫でやってきた福来ちゃん。
いまでは宣隆寺の癒し担当の住職見習いとして活躍しています。
2月22日はにゃんにゃんにゃんのネコの日とのことで新聞に取り上げられました!
これからもよろしくお願いします!
#猫
#宣隆寺
#三重
#ご朱印
#永代
#お墓...

2022年02月16日
東海ラジオさんがやってきた!
東海ラジオさんが宣隆寺にやってきました!
今回伊勢亀鈴会さんのきれい君という新型コロナ感染防止の
商品に絵本作家服部美法がキャラクター制作ということで
服部美法の実家の宣隆寺でラジオの収録がありました。
住職もでて!ということで、番組の冒頭にとコーナーに出演となりました。ビックリ!!
いま、お寺で住職見習のネコの福ちゃんを紹介させていただきました!
...


2021年12月22日
ふくちゃんが1月限定の参詣記念証になりました!

宣隆寺の新しいスタッフ!
尼僧のふくちゃん。
ずいぶんお寺の境内にも慣れてきました。
参詣の方に「かわいい!」と黄色い声も聞かれるように
なるといいなと思います。
迷い猫がで宣隆寺にきて早いもので4ヶ月。
体重も2か月の時より倍以上になってライザップ的には
完全アウトですが健康にふくふく育っています。
境内で見かけたら{ふくちゃん!」と声をかけてください。
きっとあなたもとに福来るです!
今回、猫の手も借りたい年末12月。そんな猫の手・・・ふくちゃんの右手?の肉球をお借り...

2021年12月21日
所さんの学校では教えてくれないそこのトコロ!全国放送されました!テレビ東京制作

紀州徳川家にゆかりのある宣隆寺。
11月5日(金)午後9時から「所さんの学校では教えてくれないそこのトコロ」制作テレビ東京にて
お宝発見!ということで宣隆寺にお笑い芸人の「ハマカーン」さんが来寺。
紀州徳川藩藩主のご位牌や遺品としてお寺に伝わる横笛(龍笛:りゅうてき)を紹介させていただきました。
テレビ番組最後のエンデングロールの画面を住職の吹く横笛で飾らせていただきました!
たくさんの皆様のご視聴ありがとうございました!!
...
